catch-img

2025年10月、グローバル人材の求職者動向・IT関連で前年比30.1%と大幅増加

ヒューマングローバルタレント株式会社が運営するバイリンガル転職サービス「Daijob.com」は、2025年10月のグローバル人材の動向をまとめた「Daijob.com求職者動向レポート」を発表いたします。

なお、9月の「Daijob.com求職者動向レポート」、下記ページで公表しています。
2025年9月、グローバル人材の求職者動向:IT関連で前月比36%と大幅増加

グローバル人材動向について:ここで指すグローバル人材とは、Daijob.comに登録しており、英語・日本語ともにビジネスレベル以上の言語能力を持つ人たちです。この対象者の中で、特定の期間中に「応募履歴がある」または「スカウトメールに興味を示した」ユーザーの動向を分析しています。


【主なトピック】

  • 前月比はIT関連が一旦落ち着きを見せるも、営業・コンサルティング・金融系が活発化
  • 前年同月比はIT関連が30.1%増と高水準を維持、多くの職種で活発化

前月比はIT関連が一旦落ち着きを見せるも、営業・コンサルティング・金融系が活発化

2025年10月の求職者動向を前月と比較すると、IT関連と電機・機械の職種で活動が一旦落ち着きを見せる一方、営業、コンサルティング、金融/保険/不動産系で活動が活発化しました。

前月、大幅な増加を見せたIT関連(-7.5%)と電機・機械(-25.0%)は、9月の急増の反動か、いったん落ち着いた動きとなりました。

一方で、金融/保険/不動産系が20.0%増と大幅に増加しました。また、コンサルティングが15.0%増、営業が14.7%増と、直接的に事業収益に貢献する職種での活発化が見られます。

2025年10月の「求職者数」動向比較(前月比)

前月比

前年同月比はIT関連が30.1%増と高水準を維持、多くの職種で活発化

次に、2025年10月の求職者動向を前年と比較してみましょう。IT関連は前月比で落ち着いたものの、前年同月比では依然として高い伸びを維持しており、市場全体の成長を示しています。IT関連は30.1%増と高い伸びを維持し、依然としてグローバル人材の最注目分野であることが確認できます。

また、営業(29.9%増)、アドミン系(16.2%増)、サービス・リテール系(15.2%増)、金融/保険/不動産系(14.3%増)など、幅広い職種で2桁成長を記録しており、グローバル人材市場全体の活発化が継続していることがわかります。

一方で、電機・機械(-11.3%)とクリエイティブ(-13.4%)は、前年同月比で減少となりました。電機・機械は前月の急増と比べ、人材の動きが停滞している可能性が示唆されます。

2025年10月の「求職者数」動向比較(前年同月比)

前月比


考察:季節要因、市場トレンド、そして「冬のボーナス」の影響

2025年10月の動向は、全体として「市場の活況は継続しているものの、直近の職種ごとの急激な変動が一服し、年末に向けた準備期間に入った」と分析できます。

1.季節要因:年末に向けたキャリアチェンジの準備期間

10月は、多くの企業が来期の予算編成や採用計画を確定させる時期です。求職者側も、冬のボーナスを受け取ってから退職・転職したいと考える層が活動を本格化させる手前の「情報収集と企業選定」に時間をかける傾向があります。

前月にIT関連などで見られたような爆発的な応募増加は一旦落ち着き、より具体的な企業とのマッチングや選考に時間が割かれていると考えられます。

2. IT・電機機械の変動:短期的な反動と市場の成熟化

IT関連(前月比-7.5%)と電機・機械(前月比-25.0%)の減少は、前月の急増に対する短期的な反動と見られます。IT人材への需要は構造的に高止まりしているため、長期的な前年同月比(30.1%増)を見れば、市場の魅力が衰えていないことは明らかです。

また、電機・機械分野においては、高度な専門性を求める採用が増えるにつれ、応募要件が厳しくなり、応募できる人材の絶対数が絞られてきている可能性も示唆されます。これにより、応募総数は減っても、企業側にとっての「質の高いマッチング」は維持されている可能性があります。

3. 事業収益・専門職の活発化:事業拡大と専門性への投資

前月比で増加した営業(14.7%増)、コンサルティング(15.0%増)、金融/保険/不動産系(20.0%増)の動きは、企業が「目先の事業収益の拡大」と「経営課題の解決」に注力し始めている証拠です。

コンサルティング、金融系:複雑化するDXやグローバル市場での競争、または金融規制への対応など、高い専門性が求められる分野への投資が活発化しています。グローバルな知見を持つ専門家への需要が高まっています。

営業:日本企業の海外市場での攻勢やインバウンド需要の回復継続に伴い、語学力と国際商習慣を持つ営業職が必須となっています。

まとめ:活況は継続、質を重視した採用戦略へ

2025年10月のグローバル人材市場は、表面的な前月比の変動に惑わされることなく、前年同月比では依然として強い活況を呈しています。特にIT関連は引き続き市場を牽引していますが、その他の分野も着実に成長しています。

企業側は、単に応募数を追うだけでなく、年末にかけて活動を本格化させる「ボーナス組」に向けて、よりターゲットを絞った質の高い情報発信と、迅速な選考プロセスを提供することが、優秀なグローバル人材を獲得する鍵となります。

私たちは、企業が持つ真の魅力と、求職者が求めるキャリアを誠実に結びつけることで、最適なマッチングの実現を支援してまいります。


2025年12月12日(金)には日本最大級のグローバル人材特化の転職フェア「Daijob キャリアフェア」が開催されます。毎回90%以上の出展企業様から「採用見込み求職者」に出会えたと高い評価をいただいております。求職者と直接コミュニケーションを取れるキャリアフェア、ご興味をお持ちの企業様は、ぜひお問い合わせください。

https://biz.daijob.com/lp/careerfair

Daijob Career Fair

CONTACT

お申し込み・ご相談は、お気軽にお問い合わせください。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

サービス紹介資料や料金表のお申込み

お電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせ受付時間: 10:00~17:00(土・日・祝日、GW、年末年始、夏季休業期間を除く)

人気記事ランキング

タグ一覧

Pマーク
トップへ戻る